鎌倉日和のお散歩ブログ
2025/07/14
鎌倉日和【北鎌倉 夏祭り】

いよいよまた今年も八幡神社の例大祭の季節がやってきました。
男の神様と女の神様がそれぞれ神輿になって、1年に一度この時期に会うというロマンチックなお祭りです。
今日は「宮出し神事」神社にあるお神輿を御仮屋に移動するのです。
下の写真は山ノ内の八雲神社にある男神輿で、御霊を乗せたお神輿が八幡神社を出て町に行くところです。
そして、この神輿は山ノ内の御仮屋に置かれます。
北鎌倉駅前で行き会った2基の神輿は光照寺付近で出会って、『出会いの儀神事』が行われて、そこで身ごもった女神輿に腹帯が巻かれてすでにお祭りがフィナーレを迎えるというものです。
毎年、出会いの儀神事を見たいと思いつつ、仕事で見れません。今年は見れるかな~?