鎌倉日和のお散歩ブログ
2021/12/20
鎌倉日和【箒作り】
今日は北鎌倉の『Morozumi』さんで箒(ほうき)作りのワークショップに参加してきました。年末が近づき、そろそろ大掃除の時期で、そんな中での箒作りでしたが、単に『箒を作る』だけでなく、『掃除をする』ということについてのいろいろな気づきがありました。
ほうき作りの様子
下の写真は、箒作りに必要な道具です。この木を足の下に入れて、木に巻いてある糸を引っ張りながら、箒を巻いていくのです。
要するに、箒もろこしというイネ科の植物を束にしてそれを糸で縛っていくという作業なのですが、それが、初心者にとってはなかなか難しいのです。まずは箒もろこしを束にして、その束の周りに、さらに箒もろこしを巻き、あとは縛っていくだけ
とはいえ、初心者にとってはなかなか難しい作業です
悪戦苦闘しつつも、ようやく2時間かけて、完成しました!
そもそも「ほうき」ですが、掃除機では届かない隅のホコ
また、「ほうき」には、箒神(ははきがみ)という神様が宿るとされ
今回の箒作りを機会に、これからは掃除機だけではなく、箒でも掃除をしようと心に決めました。