鎌倉日和のお散歩ブログ

鎌倉日和のブログ 【家庭菜園ー20肥料情報】

鎌倉日和のブログ 【家庭菜園ー20肥料情報】

■家庭菜園ブログ20号

家庭菜園ブログの第20号を記念して、今回は特別号としてお得な肥料情報をお届けします。

家庭菜園をやっている方は、その肥料代に結構なお金を費やしているのではないでしょうか?ちょっとした大きさの袋で何百円もかかったりすると思いますが、我が家では葉山の牧場さんから格安で牛糞肥料を買っています。

牧場で毎日のように生産されている(?)牛のふんを牧場の一角で発行させて、それを販売しているのでまさに製造直売システムで流通コストがかからない分だけ安いんです

場所は湘南国際村の近く、三留牧場さんという牛の牧場です。

ここからは、三留牧場での牛ふんたい肥の買い方ご紹介します。

まず、牧場の門を入るとすぐ右手にある青いケースから米袋を必要な枚数だけ取ってさらに奥にある牛糞置場に向かいます。一袋に20kg入るので米袋1袋が200円なのです
s-IMG_7364.jpg

入り口のあたりには牛舎があって、その牛舎の脇を車ですり抜けていきます。もちろん、牛舎の中には牛がいるのですが、この写真では暗くてよく見えませんね。s-IMG_7365.jpg

牛舎を抜けて坂道を下っていくともうそこには牛ふん置場があります。s-IMG_7362.jpg

ちなみに、牛ふんはセルフサービス。自分で袋に詰めるのです。ただ、詰めるための道具はすべてそろえてあります。

使用する道具は、スコップ、底に穴の開いたバケツ。
まずは、底に穴の開いたバケツを米袋に入れます。(下図)

s-IMG_7353.jpg

この状態で、牛ふんをこのバケツに入れていきますs-IMG_7355.jpg

バケツがいっぱいになったら、袋の中に牛糞が入るようにバケツを袋と一緒に持ち上げます。すると、バケツに入っていた牛糞が米袋に入って、米袋が立つのです

s-IMG_7356.jpg

そして、さらにそこにどんどん牛ふんを入れていきます。
これを繰り返すと、米袋に一杯になります
s-IMG_7358.jpg

そして、米袋のひもを結んで、1袋完了ですs-IMG_7359.jpg

詰め込み作業が終わったら、しっかりときれいに掃除しましょう
格安で牛ふんたい肥を提供してくださっている農家さんに感謝の念を込めてきれいに掃除しましょうs-IMG_7361.jpg

今回は3袋。合計60kg分の牛ふんたい肥を仕入れましたs-IMG_7360.jpg

料金は帰りに門の前にある料金箱に入れてください
おつりはありませんので、あらかじめ小銭を用意していきましょうs-IMG_7366.jpg

いかがだったでしょうか?これだけたくさんの牛ふんを買って、たったの600円です。市販のお店でこれだけの量のたい肥を買ったら、結構な金額になると思います。

皆さんも美味しい野菜作りのためにいかがですか?

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ 0467-38-8680 営業時間 8:00AM ~ 9:00PM / 年中無休
ご希望をお聞きします。未公開物件など、オススメ物件をメールでお知らせ。