鎌倉日和のお散歩ブログ
2025/01/05
鎌倉日和のブログ 【家庭菜園ー111 絹さやインゲン①】
![鎌倉日和のブログ 【家庭菜園ー111 絹さやインゲン①】](https://stayfield.co.jp/blog/assets_c/2025/01/s-IMG_0622-thumb-1024x768-78526.jpg)
昨年末にお客様から頂いた、絹さやインゲンの苗を植え付けました。
ほんの少しですが、ツルが伸びてきたので、支柱をたてることにしました。
これから春に向けて、すくすくと育ってほしいと思っています。
■絹さやえんどうの栄養価
ビタミンCはトマトの4倍の含有量で免疫力を高め、風邪の予防に効果的といわれています。
ビタミンB群も豊富でエネルギー代謝や疲労回復に効果的といわれています。
食物繊維も豊富に含み、整腸効果が期待できるといわれています。
脳や神経の機能を活性化したり、尿の排泄を促す作用があるともいわれています。
ただ、さやえんどうは栄養価は高いのですが、茹でたりすると栄養が出て行ってしまうので、ゆで汁も含めて食べられるような調理法がいいようです。