鎌倉日和のお散歩ブログ
2020/12/22
鎌倉日和【藁を綯う】
北鎌倉の小高い丘にある生活雑貨のお店『Morozumi』さんで開催された"『藁を綯う』というワークショップに参加してきました。
藁をより合わせて縄を作っていって、それを輪ににてお正月飾りを作るというものです。
材料は藁とユズリハ、ウラジロ(シダの一種)です(下の写真の通り)
午前10時半、早速、先生に作り方を教えてもらいながら、作業開始です。
みんな、最初のうちはなかなか、藁をより合わすことが出来なくて悪戦苦闘していましたが、30~40分もすると、何となく感覚がつかめてきて、2時間のワークショップの間にたくさんの輪飾りが出来上がりました。
ご先祖様たちは、その年にお世話になった道具などに対して、感謝の気持ちを込めてこの輪飾りを作り、『また来年もよろしくお願いします』という願いを込めて、輪飾りをかけてきたのだと思います。この輪飾りを作ることによって、日ごろ何気なく使っているものに改めて感謝の気持ちを持つというのがとてもいいことだと感じました。
輪飾り作りを通して、日本古来の大切なものに触れられて、本当に良かったです。
この場を提供してくださったMorozumiさんにも感謝!
いずれ、このMorozumiさんに