鎌倉日和のお散歩ブログ
2017/04/27
鎌倉日和のブログ【成就院のあじさい】

今日は雨ですね。
まだ、梅雨入りには早いですが、アジサイの話題を・・・
鎌倉でアジサイの名所といえばいくつかありますが、その中でももっとも有名な場所の一つが成就院のアジサイなのではないでしょうか?
ところが、この成就院のアジサイは平成27年から今年29年まではアジサイを見ることができないのです。
なんと、成就院は1219年に創建されていて、再来年に創建800周年を迎えるそうです。そこで、その創建800周年を記念して参道の改修工事とアジサイの植え替え工事が同時に進められているとのことです。
写真は現在の成就院の参道の様子です。
ほとんどすべてのアジサイがすでに撤去されています。
豆知識ですが・・・
成就院に植えられているアジサイの株数は般若心経の文字数と同じ262株
アジサイが植えられている石段は、煩悩と同じ108段なのだそうです。
アジサイは楽しめませんが、煩悩の数を確かめるために、静かな成就院を訪れてみるのはいかがですか?