売買おすすめメモ
フルリノベーションの逗子マリーナのお部屋
■動画があります
湘南エリアでも昔から有名なリゾートマンションの逗子マリーナ、その4号棟にある2階のお部屋です。下の写真はこのお部屋の窓から見える景色です。
写真では分かりずらいかもしれませんが、バルコニーの下は緑鮮やかな芝生、その向こうに見えるのは海なのです。
築年数は経っていますが、古さがまたいい味になっている感じがあり、外観もいい味が出ています。マンションに入ると通路などにはヨットの舵輪がいたるところに飾ってあって、ビンテージっぽい海の雰囲気を感じます。
部屋の前にはポーチと門があって、奥行きを感じます。
お部屋に関しては、全面的にリノベーションしています。
玄関脇には収納力の高いシューズインクロゼットとその奥にウォークスルークロゼットがあります。
お出かけやお帰りの時に洋服や靴が玄関近くにあるのは便利ですね
キッチンなどもおしゃれな感じにリフォームされています。
2025年4月にリノベーション工事をしています。内容は下の通りですが、とにかくほぼすべてリノベーション工事をしています。
■キッチン
アイランドキッチン
食器洗い付き洗浄機
浄水器付き水栓
IHクッキングヒーター
■パウダールーム
洗面台
洗濯機防水パン
ユニットバス
■床と壁、天井は張替え
■建具など
4号棟は逗子マリーナの各棟の中の真ん中あたりに位置しており、南側にはリビエラプラザ、西側には本館があって、リビエラプラザにも本館にもおしゃれなレストランが入っていて、お食事タイムは楽しめそうです。また、4号館の南側の出口を出て西にはリビエラヨットクラブがあって、豪華なヨットがずらりと並んでいます。
下の写真はリビエラヨットクラブの出入り口の様子です
逗子マリーナは湘南を代表するリゾートと言いますか、日本の中でも老舗の部類に入るリゾートエリアかと思います。
敷地内には様々な施設がありますが、飲食の場としては、全席から海が見える『リストランテAO』やマリーナビューを楽しみながらお食事ができる『マリブファーム』などのおしゃれなレストラン、Caféがあります。
下の写真は夜のレストランAOの様子です。
また、逗子マリーナのすぐ近くには、有名なお食事店がたくさんあります。『湘南港町BETTEI』や『ゆうき食堂』『魚佐次』などはいかにも漁師町のお店といった庶民的な雰囲気のお店です。
お部屋で食事を作りたい。という方には、小坪漁港の前にある魚市場に行かれることをお勧めします。
新鮮な魚介類を買ってきて、料理をするのもまた楽しそうですね。
上の写真は開店前の様子ですが、お店を開店しているときは新鮮な魚が並べられていて、見るだけでも楽しくなってしまいます。