売買おすすめメモ
コンセプトは『安心・安全な水』と『遮音性』のマンションです
動画があります
大船からも北鎌倉からも徒歩で20分以上かかる場所にありますが、周辺は静かな環境です。マンションも高台の立地を生かして日当たりもよく、風もよく通ります。
当物件(の部屋)は、下の写真の中の赤い四角の部分となり、向かって左側の棟の一番東側にあり、角部屋となっていますので、南側からだけでなく、東からも明るい日差しが差し込みます。

■マンションについて
このマンションの南側には六国見山があって、その景色がとても癒され素晴らしいのです。その眺めを楽しむためのバルコニーの広さは約16.06㎡。このバルコニーで景色を眺めながらゆったりできますね。休日には朝からこの広いバルコニーでお茶を飲んだり、お酒を飲むのも気分転換になるのではないでしょうか。
マナーハウス(邸館)」というコンセプトの通り、周囲の傾斜や緑地を利用した邸宅風のマンションです。
この地形を生かして、マンションの北側には自然の中をゆっくりと散策できるプライベートな散歩道が設けられ、敷地内の東側の高台には東屋があります。

また、この東屋からずっと西に向かって、緑を眺めながら散策が楽しめる小道が設けられていて、マンション内にいながら鎌倉の自然を存分に満喫できるようになっています。少しだけペットを散歩させたいという方には便利なスペースではないでしょうか。
■お部屋について
先ほどもお伝えした通り、南側にゆったりしたバルコニーがあり、明るく開放的で、遠くの六国見山まで見渡せます。
収納スペースが多いのが特徴です
玄関を出て正面にトランクルームがあります。また、廊下には左右両側に収納庫があります。さらに3つの部屋のそれぞれに収納スペースがありますが、特に7帖の洋室にはウォークインクロゼットが付いています。荷物が多い方にも嬉しい収納力です。
2024年8月に全面改修済みです
水回りをはじめとして、大規模に修繕をしているので綺麗です。きれいな部屋に住みたいという方にはお勧めです。
■周辺環境
先ほど紹介した六国見山が近くにあります。この六国見山という名前の由来は、山頂から「相模、武蔵、伊豆、上総、下総、安房」の六国が望めた」ことから名前が付いたそうですが、その山腹に広がる樹林地を公園として整備して、ハイキングコースもありますので、休日に体力づくりを兼ねて鎌倉ハイキングを楽しみたい!という方には絶好のロケーションかと思います。
六国見山ハイキングコースの入口(県立大船高校の近く)までは正規のルートを使って徒歩16分ほどです。そこから六国見山ハイキングコースは約1時間の行程です。展望台からの眺めは素晴らしいですよ。
大船駅までは徒歩23分(北鎌倉駅までは24分)ほどですが、歩くのが好きな方にとっては、それほど苦にならない距離かもしれません。
歩くのがイヤ、または雨の降った日などは徒歩3分の『今泉バス停』からバスに乗って大船駅に行く方法もあります。ちなみに『今泉バス停』から大船駅までは10分ほどです。このバス停から大船駅まではよほどのこと(事故や工事など)がなければ、渋滞することはなく、時間通りに大船まで行くことができます。
■生活環境(お買い物など)
お買い物は大船駅周辺の商店街が安くてお勧めですが、このマンションから車で10分ほどのところにイトーヨーカドーがあります。
大船駅周辺でのお買い物は、なんでもそろっているので便利ですが、土日の夕方は車が混むことがあるので、お買い物に行かれる場合は午前中に行くとか、お時間に余裕をもっていかれることをお勧めします。
■教育環境
生活には少し不便なロケーションですが、お子様の通学は便利です。
今泉小学校まで徒歩10分。また、岩瀬中学校はこのマンションのすぐ前にあります。
進学塾は大船駅周辺にいけば、いろいろな塾が軒を連ねた状態ですので、より取り見取りです。


