売買おすすめメモ
■周辺を緑に囲まれた、自然豊かな環境でペットとの楽しい毎日を
■動画があります
七里ヶ浜駅から歩いて8分。そのうち約半分くらいの時間は上り坂になります。このマンションからはどこに行くにも坂道を通ることになるので、坂道が苦手な方にはおススメしません。ただ、『海の近くに住みたい 常に海を感じていたい・・だけど津波は怖い!』という方にはぴったりなロケーションです。
また、『坂道は電動機付きの自転車があるから大丈夫』という方にもおススメです。
ちなみに、今回の部屋はこのマンションのC棟にあるのですが、位置としては下の航空写真の通りです。
メインの入り口は南側にあるA棟にあります。このA棟の入り口から入ってすぐにあるエレベータで3階に上がってから、B棟を経由してC棟に行くのが一般的かと思います。
ただ、上の航空写真にあるA棟の脇から駐車場を経由して行く方法もあります。部屋はC棟の一番北側の赤い四角の場所にあって、階段で上がれますので、駐車場の位置によっては車を降りてから部屋までの行き来が便利です。
七里ガ浜というと海をイメージしがちですが、このマンションはたっぷり山の自然も感じることができます。また、地震が起きたときなども、高台にあるということで安心感はありますよね。
上の航空写真でよくわかると思いますが、マンションの北西側には広大な敷地の「広町緑地」があって、休日などはこの緑地を散歩するのもいいかと思います。
夜になると少し寂しくなるエリアですが、途中の道には人家があるので、まったく人気(ひとけ)がなくなるということはありません。自然豊かな環境に住んでみたいという方にはお勧めです。
■生活情報
お買い物は徒歩10分のSEIYU七里ヶ浜店とそのお隣のドラッグストア:ココカラファインがあり、駐車場もありますので便利です。ただ、ここも少し坂道の上り下りはあります。やはり、車を利用するのがいいかと思います。ちなみにこのSEIYUの周辺には郵便局や銀行(ATMコーナー)もあります。
下の写真はスーパーSEIYUとその周辺の様子なのですが、この辺りにも植栽の緑が気持ちのいい雰囲気を醸し出してくれています。SEIYUの向かいにはカフェやカレーの珊瑚礁もあるので、買い物ついでにお茶やお食事なども楽しめそうです。
この物件のおすすめは、なんといっても、七里ガ浜小学校からの近さでしょう。転勤などで、お子さんが小学生の間はここにいるというご家庭にはまさにうってつけだと思います。ちなみに、七里ガ浜小学校までは徒歩2分ほどです
■土砂災害警戒区域について
少し分かりずらいかもしれませんが、下の図は鎌倉市の土砂災害情報です。藤和ライブタウンの敷地内にはイエローゾーンとレッドゾーンがあります。
大まかな図なのですが、今回販売中の部屋はイエローゾーンにかかっています。
■お部屋について
2025年4月に室内全体をリノベーションされています。
◆キッチン新規交換
◆ユニットバス新規交換
◆洗面台新規交換
◆トイレ新規交換
◆新規フローリング貼替
◆全室クロス貼替
◆建具新規交換
◆新規照明器具設置
◆室内クリーニング など
リビングには南側と東側に窓があって、明るい部屋です。特に東側の窓からは木々の緑が鮮やかで、気持ちがいいです。
リビングの2面採光はいいですね。
また、角部屋なので、ベランダに出ても隣の目線を気にしないでいられるというのもポイントかと思います。
下の写真のようにベランダの東側には何もないので、ここに椅子を置いてゆったりできそうです。
バルコニー面積:8.94㎡
キッチンはリビングに向いていて、さらにその先には東側の窓の外の緑を感じながら炊事ができます。
とにかく、ほぼすべてのリフォームをしていますので、きれいです。
このマンションは、ペットの飼育が可能です(1住戸につき犬または猫が1匹まで)